【事業所名】
         訪問介護事業所ゆうあい


 【電話番号】
         TEL:019-634-1100(代表)   FAX:019-634-1150


 【営業日・時間】
         24時間 365日(土・日・祝日も含む)


 【サービス提供地域】
         盛岡市


 【訪問介護事業所の提供サービス】
     訪問介護
      介護福祉士・訪問介護員が自宅に訪問し、身体介護(食事や排泄の介助・着替え
      ・清拭・入浴・通院介助等)や生活援助(買い物・洗濯・清掃・ベッドメイク・
      調理・薬の受け取り等)を行うサービスです。

      介護予防生活支援サービス事業(訪問型)
      介護福祉士・訪問介護員が自宅に訪問し、身体介護(食事や排泄の介助・着替え
      ・清拭・入浴・通院介助等)や生活援助(買い物・洗濯・清掃・ベッドメイク・
      調理・薬の受け取り等)を行うサービスです。(*要支援者が対象)


 【主なサービス内容】

  身体上または精神上の障がいがあって日常生活を営むのに支障があるお年寄りの家庭を
  スタッフが訪問します。
  日常生活のお世話をし、お年寄りの住宅での生活を支援します。



 要介護認定の申請はもうお済みですか?
  介護保険の介護サービスを受けるには、介護認定を受ける必要があります。
  ケアを受ける方やご家庭の希望などを踏まえ、申請から、専門のケアマネージャーによる
  ケアプランの作成、介護のご相談まで一貫してお手伝いさせていただきます。
  手続きに関わる経費は、利用者のご負担がありません。


 障害福祉サービスの提供を行なっております。地域での生活をサポートするサービスです。

 【提供サービスと主なサービス内容】
      居宅介護  
  介護福祉士や訪問介護員が自宅を訪問して、身体介護(食事や排泄の介助、清拭、入浴など)や家事援助(調理、洗濯、掃除、買い物など)、生活などに関する相談や助言など生活全般にわたる援助を行うサービスです。  
      
      重度訪問介護 
 
  重度の肢体不自由または重度の知的障害もしくは精神障害があり常に介護を必要とする方に対し、介護福祉士や訪問介護員が自宅を訪問し、身体介護(食事や排泄の介助、着替えの介助、清拭、入浴など)や家事援助(調理、洗濯、掃除、買い物など)、生活などに関する相談や助言など生活全般にわたる援助や外出時における移動中の介護を総合的に行います。  

 ※利用を希望される方は、各市区町村に申請を行い支給決定を受けて頂く必要があります。
   市区町村の障害福祉担当窓口や相談支援事業者へ御相談ください。





個人情報の保護に関して

 医療法人友愛会では、個人情報の保護の重要性を認識し、個人情報の取り扱いに伴う情報主体の権利利益およびプライバシーの侵害の防止に関し必要な措置を講じるよう努めております。
 医療法人友愛会の職員は、業務上知り得た個人情報を漏えいしたり、また本来の利用目的を超えて利用いたしません。




医療法人友愛会 ゆうあいの街   〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡1丁目2-25  Tel.019-634-1100

Copyright 2015 yu-ainomathi All Reserved